みなさんは受験する試験の出題傾向を研究されたことはありますか?



2010年06月29日

みなさんは受験する試験の出題傾向を研究されたことはありますか?

みなさんは、みなさん自身が受験する試験の出題傾向を研究されたことはありますか?

無い方は、時間を作って研究をしてみてください。


まず、宅建ですが、編者 住宅新報社 パーフェクト宅建過去問10年間〈平成22年版〉を読んで、今までの出題された過去問を研究しましょう。


ポイントは、過去10年で5回以上出題されている分野です。

パーフェクト宅建過去問10年間〈平成22年版〉のページ数でP4~P9です。


民法、権利関係の分野は、

意思表示・代理・売主の担保責任・契約の解除・担保物権一般・抵当権・時効・相続・区分所有権・借地権・借家権・不法行為・不動産物権変動の対抗要件・不動産登記です。

全部で14分野です。


宅建業法の分野は、

用語の定義・免許の区分、申請、基準・取引主任者制度・取引主任者証・営業保証金制度・広告に関する規制・媒介契約に関する規制・重要事項の説明・重要事実の不告知等の禁止

・書面の交付・自己の所有に属しない宅地又は建物の売買契約締結の制限・事務所等以外の場所においてした買受けの申込みの撤回等・損害賠償額の予定等の制限・手付の額の制限等

・瑕疵担保責任についての特約の制限・手付金等の保全・報酬に関する規制・証明書の携帯等、帳簿の備付け・標識の提示、案内所等の届出・保証協会・監督処分です。

全部で21分野です。


法令上の制限の分野は、

都市計画の内容・開発許可制度・建築に関する手続・国土利用計画法・土地区画整理法・宅地造成等規正法・農地法・その他の法令による制限です。

全部で8分野です。


その他の分野は、

住宅金融支援機構・不当景品類及び不当表示防止法・宅地建物の需給・不動産鑑定評価・地価公示法・不動産取得税・所得税・印紙税・土地・建物です。

全部で10分野です。


全部で53分野、このうち、過去10年で7回以上出題されている分野は38分野あります。


民法、権利関係の分野は、

意思表示・代理・抵当権・相続・区分所有権・借地権・借家権・不法行為・不動産登記です。

全部で9分野です。


宅建業法の分野は、

免許の区分、申請、基準・取引主任者制度・営業保証金制度・広告に関する規制・媒介契約に関する規制・重要事項の説明・書面の交付・事務所等以外の場所においてした買受けの申込みの撤回等

・損害賠償額の予定等の制限・手付の額の制限等・瑕疵担保責任についての特約の制限・手付金等の保全・報酬に関する規制・標識の提示、案内所等の届出・保証協会・監督処分です。


全部で16分野です。


法令上の制限の分野は、

都市計画の内容・開発許可制度・国土利用計画法・土地区画整理法・宅地造成等規正法・農地法です。


全部で6分野です。


その他の分野は、

住宅金融支援機構・不当景品類及び不当表示防止法・宅地建物の需給・所得税・印紙税・土地・建物です。


全部で7分野です。


宅建の受験者で自分で考えているより勉教がはかどらない方はまず、過去10年で7回以上出題されている38分野を重点的に勉強してください。


もう少しで、合格点のボーダーライン36点取れそうな方は、過去10年で5回以上出題されている53分野を、もう一度しっかり復習しましょう。

何回も過去問を解くことで、記憶に定着し理解できます。(「日本語がわかれば誰でもできる!効果抜群、記憶術」の復習方法で勉強してください。)

こちらから無料でダウンロードできます。
http://www.muryoj.com/get.php?R=12009


宅建は、今まで出題された過去10年の試験問題を研究するだけで、かなり効率的な勉強ができます。

先程あげた分野を勉強するだけで、点数が5点ぐらい簡単に上がりますよ。


ただし、行政書士には、まったく当てはまりません。


行政書士のお話は、また別の機会にお話します。


こちらに私の宅建の試験勉強の方法が書いてあります。
http://www.muryoj.com/get.php?R=12098

ぜひ、ご覧になってください。


こちらに私の行政書士の試験勉強の方法が書いてあります。
 ▼
http://www.muryoj.com/get.php?R=12099

ぜひ、ご覧になってください。


聴くだけで、勉強、仕事に集中できる

 バックミュージック
のご紹介です。


「音」と「メンタル」という2つのかけ離れた職業を持つ方が作りました、勉強、仕事に集中できるです。

「耳」から入ってくる「音」は直接脳にアクセスする事が出来ます。


「ある音」を聴くことで、あなたはいつでも集中出来る状態に近づきます。

この音を聴いて、427人中、95.3%の人がやる気・集中力のアップを実感しています。


90日間の完全返金保証付です。

効果がなければ、90日以内に返金できます。


無料でこの効果のある音のサンプルが聴けます。

実際にこの音を聴きますと、不思議な感覚がします。

今まで経験したことがないような感覚です。


こちらから、聴くだけで、勉強、仕事に集中できます。
聴くだけで、勉強、仕事に集中できる「脳内アップデート」


 
無料レポートのご紹介です。

やる気を出すコツ ~誰でもやる気がアップする法則~


やる気が出ない・・・


と悩んでいる人、多いですね。


目標を立てたけど、やる気が出ない。
やる気に関するいろいろな本を読んでみたが効果がない。


この無料レポートの中では

そのような人におすすめの方法をご紹介しています。


やる気に関する間違った解釈を解き明かし、
これまで語られてこなかった、
やる気アップのためのアプローチ方法を公開しています。

大人にも子どもにも読んで欲しい無料レポートです。

 無料レポートは、こちら▼
やる気を出すコツ ~誰でもやる気がアップする法則~

 





       応援クリックをお願いします。
                  
 
        
にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ 人気ブログランキングへ
       にほんブログ村

みなさんは受験する試験の出題傾向を研究されたことはありますか?へのトラックバックURL